キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原

那須高原(栃木県)にあるオートキャンプ場“キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原”では、人気アトラクションに使用するカラフルなロゴ入りの子供用軍手を軍手工房.comに注文。これまで使っていた100円均一のものと比べて伸びがよく、どんな年齢の子にもフィットするので助かっているという担当の池上商事・瀧谷和之(たきや かずゆき)氏に詳しくお話を伺いました。

キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原の概要
― キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原について教えてください。
キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原はファミリー向けのオートキャンプ場です。
テントサイトに車で乗り入れて行うオートキャンプはもちろん、併設のキャビンに宿泊することもできるので、どなたでも気軽にキャンプが楽しめます。中心となるお客様は3歳から小学校高学年までのお子様のいるご家族です。水浴びができる池、アスレチックフィールド、宝探しの「クリスタルハンター」などのアトラクションのほか、ハンバーガー作り、ビンゴ大会などのイベントを開催しています。

子供用軍手をどこで使っているか
― そのようにイベントが数多くある中で、軍手工房.comの軍手はどこで使っているのでしょうか。
常設のアトラクション「クリスタルハンター」に参加する子供達に配っています。「クリスタルハンター」は洞窟の中に宝石(パワーストーン)が埋まっているのを探し出すという宝探しアトラクションです。スコップを使って土の中からパワーストーンを見つけ出すのですが、手で砂を掘る子もいますし、危険防止のために配っています。 アトラクションをはじめた当初の4年前は、使い終わった軍手を回収して洗って使っていました。そうしているうちに、洗うのが大変になってきたので(笑)、使い終わった軍手をそのままあげることにしました。


以前は100円均一の軍手を使っていた
― 以前はどんな軍手を使っていたのですか。
100円均一で買ってきた子供軍手(1双100円)を洗って使っていました。今思えば割高ですよね。それで、洗うのが大変だということと、やはり100円均一では、ちょうど欲しいときに在庫がないということがあります。安定供給したいという事もあって、どこか業者さんを探してまとまった数を購入していこうということになりました。
それで、せっかく子供たちに持ち帰っていただくのならば、『クリスタルハンター』のロゴを入れようということになって、今のかたちになりました。
軍手工房を選んだ理由
― 軍手の業者はどのように探しましたか。
ネットで「軍手 名入れ」「軍手 名入れ 子供用」などと検索しました。でも、子供用軍手を扱っているところってなかなかないんですね。なんとか3社くらいピックアップして見比べて決めました。
― 3社の中で軍手工房.comを選んだ理由を教えてください。
軍手工房.comのホームページでは、事例や過去実績の多さが目にとまりました。他よりも内容が詳しく出てたのでここがいいかなと思いました。それで見積もりをお願いしたらすごく早くいただけたんです。見積もりを請求して、次の日くらいだったでしょうか。 急いでいたのでとても助かったのを覚えています。とくに相見積(あいみつ)を取ることはせずに、対応の早さで軍手工房.comに決めました。

― 納品までどれくらいかかりましたか。
こちらのロゴデータをメールで送って、メールでやりとりをして・・・。かかった日数ですか。ちょっと覚えてませんが、早かったですよ。
実際に子供用軍手を使ってみて
― 実際に届いた軍手を配ってみていかがでしたか。
手にあわせて伸びるので、ぴったりとしたフィット感があって使いやすいようです。手触りを比べると、100円均一の軍手はごわごわしていましたね。現在は、3歳から小学6年生くらいまで同じ軍手を渡しているので伸びる軍手だと都合がいいです。さらに中学生くらいまでなら伸びてはめることができるし、大人も女性の方ならぴったりはめれます。
参加者にお渡しした軍手は、「クリスタルハンター」が終わったあとも、キャンプで使っていただけます。薪割りや、テントをたたんだり、ゴミ掃除の時など後々使えて、親御さんに特に喜ばれます。



急な追加注文への対応
― ところで、つい先日追加注文したということですが。
そうなんです。急な注文にもすぐに対応してくれて助かりました。今回、在庫確認がちょっと遅れて「あっ軍手がもうない!」ということになりまして・・・。あわてて注文したのが19日です。26日に届いたので約1週間で届いたことになります。
名入れというと、2~3週間はかかるんじゃないかなと思ったのですが、担当の方も急いでくれたようで、はやく届けていただいて助かりました。
リピートの理由
― 軍手工房.comの良い点を教えてください。
まずなんと言っても、対応が早いことです。
最初の見積もりがとにかく早かったです。今回の、急な軍手の注文にしてもこちらが急いでいるのをわかってくれて早急に対応していただきました。名入れの版をとってあるということもあって、納品も早くありがたいです。
そして、マメに連絡してくれること。
何かあると確認の電話がよく来ます。納期はいつくらいになるとか、自分たちが気がつかないところ、たとえば印刷のことなどマメに連絡してくれます。たとえばこのようなことがありました。以前、子供用の軍手をお願いしたときに、軍手工房.com担当の末藤さんから、「思った色が出なかった申し訳ない」とのご連絡が入りました。こちらとしては気にならない程度の色だったのですが、このような事を気にかけてくれているということは、子供が喜ぶように2色用意して選べるようにしている、こちらの用途を理解したうえで、軍手を納品してくれているんだなぁと思って嬉しいですね。
最後に
― 軍手工房.comに今後の期待をお願いします。
子供用軍手のバリエーションが増えると嬉しいですね。生地の色が赤とか青とか。子供用軍手がなかなかないので・・・いろいろな色があると子供達も喜ぶと思います。あとは、小学校低学年用のSSサイズなどあるとなお嬉しいですね。
軍手工房.comにはこれからも引き続き、子供用軍手をお願いしますので、よろしくお願いします。
瀧谷さま、お忙しい中ありがとうございました!
池上商事さまからのご要望に関してお答えいたします。

こんにちは。軍手工房.com、工場長の稲葉 順です。
今回は、お忙しい中、取材に応じてくださりありがとうございました。
ご要望のあった以下の点についてお答えしたいと思います。
1.SSサイズ(低学年用)の手袋に関して
SSサイズの手袋に関しましては、他のお客様からもお問い合せもたくさん頂いております。現在のところ、制作難易度が非常に高く、量産は難しい状態ですが、どうしてもというお客様にだけ、サンプル品、お試しパックという形で販売を行っておりました。
現在、お客様のご要望にお応えしたいという思いで、弊社ではなるべく早く皆様にお届けできるよう、なんとかがんばっているところです。
※SSサイズの「幼児用軍手」は開発が完了し、発売開始しました!詳しくはこちら
2.カラー手袋に関して
こちらもお客さまよりたくさん要望いただいておりました。ついに本年度より6色取り扱いいたします!秋より6色展開(黒・紺・赤・黄・ピンク・グレー)を行う予定です。ただしこちらは原料が綿糸ではなくアクリル糸なのでキャンプなどの火を使ったり、作業をともなうような場合にはおすすめできないのですが、ウォークラリーなどその他のイベントでは使っていただけると思います。
また、名入れの多色刷り印刷も現在企画中で、近日中に対応可能になる予定です。カラフルな印刷で子供にも喜ばれると思います。
こちらこそ、今後ともよろしくお願いします。
※「カラー綿軍手」「アクリルマジック手袋」「多色刷り名入れ」発売致しました!
「クリスタルハンター」で、軍手がどのように使われているかをレポート!

軍手をもらって宝探しへ!

これがほしい・・・

おにいさんから説明をうけます

いざ宝石の眠る洞窟へ

手で掘っちゃえ!

おねえちゃん、これどう??

あるかなあ?

きれいな石みつけたよ!
キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原さまご注文の商品
※キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原
※取材日時 2009年8月
※事例制作 取材屋


メールの送信は( info@gunte-kobo.com )まで