X
    Categories: 未分類

プリンター 2

さて、先日お伝えしました詰め替えボトルですとカートリッジ自体が抜き差しをしている時に痛んでしまうために5〜6回でインクがかすんできたりプリンターの速度が遅くなったりしてきます。たぶんインクなどでどうしてもチップなどが汚れるのでしょうか。

そこで中国に行った時に展示会などで見かけていた「連続供給セット」も一緒に購入していました。

ところがインクが通っていくパイプが業者さんの荷造りの仕方が悪く捻じ曲がってプリンターのヘッドが移動する時に挟まってしまいました。クレームの結果、返送修理ということになりましたので約1週間待たされてしまいました。

やっと昨日帰ってきましたが8000枚の印刷には間に合いませんでした。本日念のためにパイプを丸1日伸ばしてから取り付けてみました。

パイプに空気が溜まっているので空気抜きをしてから取り付けます。

多少パイプに余裕を持たせて取り付けます。

これで1本100mlは入っていますのでカートリッジ60本分となる計算ですが果たして計算どおりいくのでしょうか。

価格は中国ですと2000円から3000円ですが日本で探すとインク込みで12800円でした。やはり日本は高い。

またレポート掲載します。

jiminaba :