3Dに関して色々やっています。
ハイスペックPCがマウスコンピューターから届きました。早速セットアップして試します。
スキャナーの動作基準がWin10・CPU/i7・メモリー/16G・USB/3.0だそうです。基本スペックをクリアーする為には他メーカーでは最低15万円ほどしますが、マウスなら10万以下で有りました。プリンターを動かすのでさえメモリーが4G必要です。
ご覧のとおり取り込めています。
スキャナーを固定して対象物を回転させなければ上手く行きませんでした。
3Dプリンターは設定が難しいようです。
3枚羽の竹とんぼを作ろうとしましたが???
上はお茶を摘むハサミですがプリント中に反り上がって引っかかってしまいました。
下は鉛筆立てでしたがあまりにも質量が多く80時間かかるので途中で断念しました。
iphoneケースは質感がイマイチです。
スキャナーのホルダーは上手く作れたようです。
薄い板状のものが難度が高いようです。