とうとうマッサージチェア(AS1000)を買ってしまいました。

あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いします。

昨年末より腰・肩が痛くて腕までも上がらなくなりました。

整形外科に週2,3日行っていますが全然改善しません。年末から色々考えてマッサージチェアを探していました。足だけの簡易的なものはありますが腰になると出来ません。数年前までマッサージなんて年寄りがするものだ、くすぐったいと言っていたのですが最近はこれを受けなねければいけなくなりました。しかし近所では1時間以上時間がかかってしまいます。

価格.COMの評判ではみなさん良い評価です、しかしどれを買ったらいいのか皆目見当がつきませんでした。近所のディスカウント店で10万くらいの機種を試しましたが痛くてしょうがありません。

後輩の理学療法士に意見を聞いてみましたがヘルニア、スベリなどの人は逆効果のようです。私も脊椎管狭窄症ですので慎重に選んだほうが良さそうです。

先ずは予算かなと思い20万くらいの機種を選んで電気屋を廻りました。電気屋では高額機種を勧められますがやはり個人の好みが凄く反映されます。やはりパナソニック、ファミリーイナダ、フジ医療器の三社がいいようですが、パナソニックは痛いくらい強く揉んでくれますので先ず外しました。ファミリーイナダは仰々しすぎますのでこれも脱落です。我が家には20年前のエアーの初代マッサージ機がありソフトな揉み心地です。

次はどの機種を選択するかコスト対パフォーマすですね、型落ちの機種だと20万くらいでいいのもあります。しかし、選んだのは昨年発売したばかりのフラッグシップ機でした。特価48万円とあります、躊躇しましたが後悔したくありません、そこで家族と相談です。皆あちこち痛いので大賛成でお金を出し合うことになりました。

本格的な交渉です、ネットで調べみましたが36万が今の底値のようです。こうなったらすぐに欲しいですよね、近くのヤマダ電機に行きました。2店舗ありますので競争してもらいました、1店目は36万に消費税おまけが1万ポイントです。まだまだですねそこで、2店目はズバリの金額を提示しましたところ他店対抗で店員のお姉さんが店長に交渉してくれました。本日此処で決定してもらえるなら税込み37万にポイント1万ポイントプラス3000円の商品券です。しかも明日の配達だそうです。

決まりました。

流石にデカイですね。

チョトだけ出てきました。

折りたたんで入っています。

結構ばらばらで入っています。

自分でやると結構大変そうです。

飛行機のファーストクラスのようです。

早速試してみました、モミ玉は一番弱くても十分です、エアーも簡単に調整できます。強弱が簡単に調整できないと只々拷問のような目に会います。

何十通りのコースから選べるのもグットです、ストレッチがこれまた良いです。足と体をホールドして伸ばしてくれます。

 

快適な生活が送れそうです。

マイナンバー詐欺か?・・・・・

マイナンバーに関して困ったことになっております。

 

昨日、電話で「はい、軍手工房です。」と答えたのに「マイナバーの通知が来たのですがどうすればいいのですか?」との電話を受けました。

私は「当社は軍手を販売している会社ですが?」とまた答えました。相手が不思議がっているので「詐欺ではないのですか気を付けてください」と言って切りました。

今日も朝から同じような内容の電話が2件ありました。フリーダイヤルのかけ違いだろうと推測はつきます。そこで検索で「マイナンバー・フリーダイヤル」とやってみました。下が検索結果です。

 

0120-95-0178 (無料)
● 通知カード」「個人番号カード」に関することや、その他マイナンバー制度に関するお問合せにお答えします。
● 音声ガイダンスに従って、お聞きになりたい情報のメニューを選択してください。
● 既存のナビダイヤルも継続して設置しております。こちらの音声案内でもフリーダイヤルを紹介しています。
・ 平日 9:30~22:00 土日祝 9:30~17:30 (年末年始12月29日~1月3日を除く)

しかも11月から始まったばっかりです。

ちなみに当社のフリーダイヤルは

0120-953-178

これからかなり番号違いがかかってくる恐れがあります。

フリーダイヤルは着信払いですので当社の負担です。

 

誰にクレームを訴えればいいのでしょうかね。

ラグビーW杯 日本3勝の快挙

本日は早朝4時に起きましてラグビーW杯をTV観戦しました。

初戦南アフリカ戦はどれくらい食らいつけるものかと思ってビデオに撮っていましたが、ニュースで南アフリカに勝利の文字を見て慌てて朝から観戦しました。ラグビーを体験してきたものとしてレポートなどを見て善戦はするだろうと予想はしていましたが、まさか勝つとは思っていませんでした。

4戦とも見事な戦いぶりだと思いました。まずは、全員が体を張っています。本当に苦しい練習をしてきたのだと納得できるスキルを身に付けています。

私も今回考え方が変わってきました。日本のラグビーは体が小さいからダメだと言われ続けていました。今でも体格面は海外出身者に比べて劣っています。それは日本の為に戦おうという外国出身者で補えばいいという考えでいいと思いました。今後は外人とは違った面での俊敏さ、しなやかさを磨いていけばまだまだ強くなれると確信しました。

エディ・ジョーンズHCのコーチング力にも目を見張るものがあります。今回のメンバーを見事に一つにまとめていました。しかし今回で他チームへ移られるようですので真に残念です。

ラグビー日本代表本当によくやりました、4戦3勝おめでとうございます。

ラグビーの将来を明るいものにしてくれてありがとうございます。

TESLAを初めて見ました。

先日久留米市内にでかけた時に日産の販売店でスカイラインGTにしてはかっこ良すぎるなと思いよくよく観るとどうもテスラのようです。

しかも充電中でした。

日産はリーフを販売していますのでどの販売店にも充電ステーションがあります。

イーロン・マスクはVWの今回のディーゼル問題でも時代は電気自動車だと吠えています。

何でもかんでも電気に頼って大丈夫なのでしょうか。

発電をどのような手段で行うのかがポイントだと思います。