本日は我が家のTVの環境です。
1年半くらい前に突然TV(ブラウン管)が映らなくなりました。そこで急遽買ったのがSONYの40液晶TVです。購入のポイントは画面サイズと価格でした。旧型なので14万円くらいだったと思います。
DVDレコーダーはそのまま使ったいましたがさすがにデジタル放送になれてくるとハイビジョンでないと見れなくなります。そこでブルーレイHDDの購入を検討していました。
TVがソニーなのでどうしても相性の関係でブルーレイHDDもソニー製が欲しくなります。しかしソニー以外の製品ですと5,6万円台に価格が下がっていますが、ソニー製だと7,8万円してしまいます。
私の結論としてはブルーレイHDDでのブルーレイ・DVDへの保存はやめることにしました。過去の経験からしてDVDに記録している番組は再生してみたことが無い。ビデオはパソコンで編集できるということです。
そのTVがこれです。
リモコンを見ればお分かりのとおりブルーレイはプレイスティション3です。
HDDレコーダーは専用機です。非常にコンパクトです。
価格はどちらも3万万円以下です。
ゲームも出来ますし選択肢としては満足できる組み合わせです。