久々の投稿です、しかも題が7年ぶりの中国出張です。
中国担当は他に任せていましたが、トラブル発生で出番が出てきました。
どれくらい中国が変化しているか確かめるのもいいでしょう、今回は山東省なのでまだまだ寒いことでしょう。
青島行きなので早く着きすぎました。
出発ロビーに両替所ができていました、ちなみに3万円両替してみました。
なんとレートが1元が20.88円と言うことで1430元だそうです。
10年前の記憶ですと1元が12円で2500元位になっていました。日本も大変な円安になったなと実感しました。
電動スクーターが寒そうに走っているところは一緒ですが車が格段に綺麗になって新車が多いことにビックリしました。
郊外の高速道路からの風景です、どこまでも同じような風景が続きます。
中国の地方の工場は何処もこんな感じです。
どのビルも外見は立派なものです。
高速道路の給油所で見かけたトレーラーですがどうやって曲がるのでしょうか。
もう一台は車を満載しています。
思わず数えてしまいました、32台でしょうかまず2列がありえません。
噂のゴーストマンションです。建設途中でほったらかし、出来たけど買い手がいないなどのマンション群が各地方都市に沢山あるそうです。どうするのでしょうか、一般の人には買えそうな価格じゃありません。
どうにか打合せも済んで3泊4日で無事に帰ってきました。
中国の人の感覚では隣町が300kmで4,5時間が当たり前です。
本当に疲れました。