本日は朝5時に目が覚めました。いつもならダラダラと6時半まで寝ていますが、先日からまだ久留米の高良山へバイクで行っていないので近々行こうと思っていましたので起き上がりました。以前はバイクで来たり、車でもよく来ていました。登山道入り口に車を置いて歩いて登ったりもしていました。
本日も朝6時というのに麓には車、自転車がたくさん止まっています。年齢層としてはかなりの年配者が多いようです。自転車で一気に登っている人も2,3人います。以前は綺麗に舗装されていましたが今はアスファルトがガタガタになっていますのでカーブで飛ばし過ぎると転倒しそうです。
5分くらいで頂上に着きます。向こうには久留米の町が一望出来ますのでここで一息入れます。
向こうに見える鳥居をくぐり階段を登ると本殿があります。6月1日は本来なら還暦の祝いのために高良大社の「へこかき祭り」に参加する予定でしたが雨のため私は根性無く不参加となりました。
早朝ですと気温24度ですのでバイクで登ると寒いくらいです。
久しぶり気持ちのいい朝を迎えました。