先々週近くのミスターマックスの1階の床屋に行った時に店内をぶらぶらしていて、前から気になっていたものを発見しました。
数年前から欲しかったのですが確か5000円くらいして買うのに躊躇してしまっていました。ステンレス・真空タンブラーです。いつまでたっても温くならないビール、日本の職人がつくり出したとか言っていたような気がします。
発見して思わず衝動買いしました。
350mlで648円です。ずいぶん安くなったものです。
確かに今の時期ですとビールが30分くらいそのまま冷たいです。氷を入れた水割りの焼酎の氷が2,3時間溶けません。そして結露しないのでテーブルが水浸しになりません。
家族からの要請で人数分の買い出しに行きました。
はじめに買ったのが350mlで缶ビールの350mlが少し入りきりません。そこで私用は430mlにしました。
見かけよりは中が真空になっていますので軽いです。寒い時も使えます、暖かいものも保温するそうです、しかも持っても熱くないそうです。
メーカーの注意書きを良く読んで買わないと中空と書いてあって、断熱効果が低い製品もあるそうです。
今年の夏は冷たいビールを楽しめそうです。