プレミアム商品券

本日からプレミアム商品券が久留米地区で販売されました。 今回はプレミア20%と言うことで売り切れが予想されています。そこで、取り敢えず北野町の商工会分を買いに行くことにします。

IMG_1545

北野町の公民館での販売です。外には誰もいませんが駐車場が満杯です。

IMG_1546

館内は行列ができています。

IMG_1547

これが久留米東部地区のポスターです。

廊下に150人、最後の部屋に100人くらい居たのでしょうか。

IMG_1548

買うまでに45分かかりました。

IMG_1550

これがプレミアム商品券です。

昼過ぎに息子に買いに行ってもらいましたが、ガラガラだったようです。

 

昼からは久留米地区のプレミアム商品券を買いに行きます。

主な販売所が5箇所あります、手分けして買いに行きました。私は久留米商工会議所へ行ってみましたが市役所の隣でもありますが車を停める場所がありません。

そこで久留米駅の売り場へ行きました。駅の駐車場は空いていました。

IMG_1553

そんなに多くはなさそうです。

IMG_1551

100人はいないようです。此処では15分位で買えました。並んでいた人の情報によれば朝は500人位居たので一度家に戻って来たそうです。

色々情報交換が出来ました。久留米商工会義所は車が止めれれば30分位で買えたらしいです。

くるめりやの4階は朝は道路まで並んでいたそうですが昼からは1時間位で買えたらしいです。

岩田屋の8階は朝は階段に連なり1階まで続いていて4時間待ちだったそうです。一番街は情報はありませんでしたがかなり多いのではないでしょうか、諦めた岩田屋を人が流れたのではないかと思います。

と言うことで我が家も予定通り5人家族50セット50万分をゲットでき10万円のプレミアムです。

IMG_1555

 

久留米だけで15億円分です、ひとり10万円づつ買って15000人が手に入れますが、久留米駅で私が渡された整理券の番号が1085番でした。本日中に1500番は行くでしょう。

推測ですが本日中に10000人分は売れているのではないでしょうか。もしかしたら明日は直ぐ売り切れるのでは無いでしょうか。

本日時間が取れなかった人は不公平だと思うでしょう。

 

やれやれ、何かに踊らされた1日でした。

 

 

 

軍手工房.com
にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください