本日MONOマガジン届きました

本日ようやく本誌が届きました。表紙から今まさに私が一番興味がある内容です。すでに買いそろえているアイテムもだいぶあります。

こんな特集に私が掲載されるというのは光栄に思います。早速、目次でどこに掲載されているのか確認します。

コラムですので探します。「ふかさわ人のコレ、ダレが●●したの?」098ページとあります。ありました。

見開き2ページの連載です。画像だとよく読めません。実物もメガネが必要なくらいびっしり書いてあります。

皆さま男のギアボックス響きもいいですね。お求めの上ついでに私の記事も読んでください。よくまとめられていい記事だと思います。

よろしくお願いします。

monoマガジンに掲載されます

先月モノマガジン編集者からメールが届いて連載への掲載依頼が来ました。

●ふかさわ人のコレ、ダレが●●したの?  というコーナーでした。3週間前にZOOMにてのインタビューがありました。1時間半ほどお話をさせてもらいました。若いころの愛読書だったので、まさかモノマガジンに掲載される時が来るとは思ってもみませんでした。多方面の趣味の世界の雑誌ですので私の趣味がそんなに通用するはずもありません。

結局は私の今やっている仕事がマニアックの域に来ているとの見解ではないでしょうか。いろいろお話させていただきました。作者のふかさわ人さんも同世代の方でしたのでよく理解してもらえて楽しい時間を過ごしました。

7月2日発売です。早速予約をAMAZONでしました。

本の内容も今一番興味があることです。最近、いろいろ買っています。このブログでも掲載していこうと思っています。

ワクチン接種完了

昨日2回目のワクチン接種完了しました。

まあ、少しは早いほうだと思うので私の経験したことを書いておきます。まずは接種券の案内が来ますので予約を入れなければ始まりません。

噂でTELでの申し込みは困難だと判断しましたのでネット(PCによるネット予約)でやることにしました。久留米市はスマホ(LINE)でも簡単にできるようです。久留米市のHPよりワクチン情報へ進みワクチン予約サイトへ進み接種券番号と仮パスワードでログインしておきます。ここでいったんログアウトして予約開始時間まで待ちます。私の場合ですが時間10分前にアクセスしてみましたがまだ当然白い画面です。普通そのまま待機して時間になったら再読み込みをして接続するまでクリックするのですが、右上に隠れた設定スイッチを見つけました。これはそのページを設定するためのものです。試しに押してみましたらメニューに会場一覧が現れました。試しに北野生涯センターを押したら繋がって予約状況が現れました。何と一番最初のアクセスだった様です。フライングでしたが簡単に予約が取れました。2回目は3週間以後出ないと入力できません。裏口だったので今でも設定が開くかは分かりません。

1回目の接種は30分前に会場へ行きました。もうすでにかなりの人が来ていますが混雑はありません。まずは整理番号を渡されます、18番目で会場外の待合室で待つことになります。検温を済ませたら接種券、問診票、身分証明書などのチェックとなり順に医師による問診が行われ、看護師さんによる注射はそれなりにチクッとしました。その後は予防接種済証を受け取り15分間待機です。会場を1周すれば終わる様に設置してあります、かなりスムーズでした。

1回目は総ての時間で1時間強かかりました。あまり早くいっても待ち時間が多いだけですので2回目は10分前に行きました。整理券は53番でしたが全部で1時間弱で終わりました。

昨日はアルコールは控えて味気ないノンアルコールビールでした。ワクチンの後遺症は出ませんでしたが、本日は36度9と少し微熱で少し頭痛もします。本日はおとなしくしています。

最後はやはり ハーレーで終わります。

最近バイクの話題はしていませんでした。かなり体力的(腰痛)にツーリングは出来ないので街乗り(筑後川土手道)の30分を月に一度くらいの割で乗っていました。もうそろそろバイクも引退だと思っていましたが、やはり最後はハーレーに戻ることにして、2年前に買い替えていました。

ハーレーダビッドソン・ロードスターです。以前はファットボーイ系のクラッシック(総重量は300㎏オーバー)だったので重くて取り回しに苦労していました。

今回はノーマルに近い形で乗っています。ヘッドライト、ハンドル、グリップ、レバー、ステップ、シフトペダル、ブレーキペダルくらいの交換です。

それでも重量は260kgありますのでモトグッチ(V7レーサー190kg)から比べて40%も重いことになります。やはり取り回しはつらいものがあります。

2年間で1500kmしか走っていません。 ハーレーの場合 、一番の心配なのは放置して1か月でバッテリーが上がってしまうことです。今年は昨年10月から冬場にかけて全く乗っていませんでした。心配でしたがバッテリーテンダーにつないでいましたので本日は一発でスタートしました。

マッサージガンの効果で足腰の具合もずいぶんよくなっていますので、後しばらくは乗り続けたいと思います。

やはりハーレーのトルク感は何とも言えません。

マッサージガン いいですよ!

昔はガセット系とか興味が有って買ったものをよくアップしていました。最近は面倒くさくなって紹介していませんでしたが久しぶりに紹介します。

「マッサージガン」まだ、あまり浸透していないようですがこれはいいと思います。初めフェイスブック広告で見て興味を惹かれました。従来のハンディマッサージは先端が震えていてあまり良くありませんでしたが、マッサージガンは先端がピストン運動をしますので肩たたきのように見えました。筋膜リリースなどに使う人もいるようです。

結局、私は3台購入しました。上から順番に購入したのですが、何が一番違いがあるかと言えば重量です。

一番上が1100kgくらいありまして1万円くらいでした、やり始めは良いのですが20分くらいすると重くて肩が痛くなります。他の人からやってもらう分はいいと思います。

2番目は「マッサージガン」とアマゾンで検索しても中国製がほとんどで日本製がありません。そこで日本の会社が管理しているのでいいと思い、重量も700g(2万円)くらいでしたので妻専用に購入したマッサージガンです。

3番目はそれでもまだ重いと感じて購入しました。重量は500gくらい(6000円)くらいですので重くはありませんが負荷がかからないように20分で電源が切れてしまいます。

使い方としては一番軽いマッサージガンで方と腕をマッサージします。足と腰は大きいマッサージガンで入念に30分くらい寝る前にマッサージしますと夜中痛くなりません。夜中に足が攣っていたのが良くなりました。

ネットショップでは相当売れているようです。中国製ですのでバッテリーが気になります。よく比較検討して購入したほうがいいと思います。

今年もネーミング賞を受賞しました

最近コロナ禍で皆さん大変な思いをしていらっしゃることと思います。私も何処へも出かけられず妙に不安な気持ちで過ごしています。h

当社にとって明るいニュースが来ました。昨年「手袋の下着」で第30回日刊工業新聞主催「読者が選ぶネーミング大賞」の「アイデアネーミング賞」を受賞していますが、今年の第31回ネーミング大賞「スタイリッシュネーミング賞」を受賞しました。

https://corp.nikkan.co.jp/p/honoring/namingtaishou

連続受賞とは誠にありがたいことで励みになります。今年の「ネーミング大賞」は何とユニークな名前の農業機械で有名な「筑水キャニコム」さんが受賞されておられます。毎年ビジネス部門で首位を争っていらっしゃいましたが、今年は部門ではなく「ネーミング大賞」です。

http://www.canycom.jp/

筑水キャニコムさんは当社の近所で、車で20分くらいの所で私も月に2,3回くらい道の駅「にじの耳納の里」へキュウリを買いに行くときに通ります。看板にユニークな名前を付ける会社とありますのでよく知っていました。

名前だけでなく商品販売も頑張っていきたいと思います。

第38回優秀経営者顕彰を受け取りました。

先日授賞式が取りやめになった事をお伝えしましたが、本日 日刊工業新聞社西部支社より支社長がお見えになり賞状(盾)の授与がありました。

想像より数段立派なものなので驚きました。さすがに工業新聞社だけあって金属の何とも言えない輝きで恐縮してしまいました。これを東京のホテルで受け取っていたら喜びも一層だったと思います。

副賞としてパーカーのボールペンを頂きました。

心を一層引き締めて頑張らなければいけません。

第38回優秀経営者顕彰 の紹介記事

本日、昨年12月に発表になっていた第38回優秀経営者の表彰式が東京都内のホテルで開催される予定でした。しかしコロナ禍の今の状態で表彰式はあまりにもリスクが大きいとの事で中止となりました。

記事としては見開き2面を占めています。

日本経済の発展と地域社会に大きく貢献したモノづくり関連の中・中小企業と紹介されております。

私の紹介記事です。他のそうそうたるメンバーの皆様と一緒に掲載されてとても光栄だと思いました。

ますます気を引き締めて頑張らなければいけません。

コロナ禍に思う事

昨日、日刊工業新聞からTELによるアンケート調査がありました。

①政府は緊急事態宣言の対象区域に7府県を追加しました。どう評価しますか。

②再宣言による貴社の業績への影響は。また、影響を軽減するために取り組むことはありますか。

③新型コロナ感染症対策について、政府・自治体への要望は。

本日記事が掲載されました。17人の中小企業経営者の方が意見を述べておられます。私の記事を掲載させていただきます。

そもそもマスコミ、政府などが宣言していることが腑に落ちない。飲食業、観光業にばかり補助金を出しているが、我が社のような昨年の販売額をどうにか数パーセントしか少ないと対象になりません。我が繊維業界は海外の安価な製品で幾度も壊滅的な打撃を受けています。それでも生き残らなければいけません。日々工夫とアイデアを練り上げています。軍手業界のように数パーセントしか生き残らないと想定して今からも考え抜くつもりです。

皆さまも同業者が半分しか残らないと想定して考えてみてはどうでしょうか。

第38回優秀経営者賞を日刊工業新聞社より頂きました。

喜ばしい連絡がありました。

先日、筑邦銀行様よりの推薦で日刊工業新聞社様の「第38回優秀経営者賞」に選ばれたとの連絡が来ていました。当社のような地方の中小企業でも選ばれるのかと嬉しい思いがしました。

12月22日の日付の新聞です。

作業手袋(軍手)業界は久留米にも30社ほどありましたが今は当社しか残っておりません。繊維業界自体も衰退の一途をたどっており今回の受賞は励みになります。久留米市もゴム産業の町としては有名ですが、久留米絣も有名です。糸商を中心に軍手産業も一つの産地を形成していた時代もありました。何らかの特殊な技術を磨いていけばまた道は開かれます。

表彰式は800名くらいの規模になると聞いていたので楽しみにしていましたが、誠に残念ですが中止となってしまいました。

来年度も新型コロナに負けないように頑張っていこうと決心を新たにしました。