単色印刷」カテゴリーアーカイブ

【シルクスクリーン印刷】建てようネット[徳島]さま【天然ゴム背抜き手袋】

LINEで送る
Pocket

こんにちは!

本日は天然ゴム背抜き手袋の名入れ制作事例をご紹介致します。

ご注文いただいたのは建てようネット[徳島]さまです!

薪ストーブイベントでご使用とのことで、「握る」「掴む」などの力を込める作業が多い場合

グリップ力の強い天然ゴム背抜き手袋がぴったりだと思われます。

デザインはお客様が作成したものを送って頂きました。

薪ストーブゴム手袋2016_out

天然ゴム背抜き手袋への名入れは現状ですと印刷できる範囲が5×5cm以内、レッドの手袋に印刷色がブラックのみと、いろいろ制約は多いですが生地部分はポリエステルの細い糸で密に編んでおり、印刷精度が高いですので完成時の仕上がりはとてもよいものになると思います!

格好良いデザインで、今回も素敵な仕上がりになりました!

写真 2016-03-14 16 59 29

写真 2016-03-14 16 59 59

文字もはっきり出ましたし、図柄の印象も充分保っているように思います。

また、背抜き手袋ですと手に嵌めた際の図柄の変形が少ないのも利点となります!

写真 2016-03-14 17 02 25

こちらはLサイズ(手首の糸が黒一色)ですね。

Mサイズ(手首が青と黒)と見た感じの印象はそれほど大きさの差はなく印刷版も同じものを使用することができますが、実際に嵌めてみますと結構差があります。

背抜き手袋個別ページに詳細があります→天然ゴム背抜き手袋

Lサイズはまさに大人の男性向けサイズ、といった具合でしょうか。

(名入れご依頼の際にご希望の場合、サイズ確認のためサンプルをお送りいたします。)

写真 2016-03-14 17 03 02

(←Lサイズ Mサイズ→)

 

お客様から、イベントでご使用中のお写真を頂きましたのでご紹介致します!

IMG_1606

(そうです!まさにこのように、)

IMG_1661

(力を込めた作業をするときに最適です!背抜き手袋!)

IMG_1622

IMG_1695

IMG_1698

IMG_1711

薪ストーブイベント、本当に楽しそうな雰囲気が伝わってきますね!

私もこんな体験がしてみたい……

 

建てようネット[徳島]さま、ご注文誠にありがとうございました!

またのご依頼を心よりお待ちいたしております。

 

▷今回は「天然ゴム背抜き手袋」を使用しました◁

▷「シルクスクリーン印刷」にて名入れしました(背抜き手袋は中ロットプランです)◁

軍手工房.com

LINEで送る
Pocket

【シルクスクリーン印刷】コマツユニオン 小山支部 郡山分会さま【185 黒スベリ止軍手】

LINEで送る
Pocket

以前より名入れ軍手をご依頼いただいておりますコマツユニオンさまより

今年も名入れ軍手のご注文を頂きましたので、ご紹介致します。◯前回の掲載◯ ◎前々回の掲載◎

ご注文毎に毎度デザインを変更してご依頼頂いていますが今回は雪だるまのイラストで転倒防止の注意喚起をするものです!

軍手は白の印刷がよく映える「185 黒スベリ止軍手」にて製作致しました。

写真 2016-03-10 11 11 58

前回までのデザインでは、ラバープリントでの印刷を行っておりましたが、今回は通常の白インクにて印刷致しました。ラバープリントに比べインクの盛りが平面的でスベリ止めのような質感はありませんが、より細かいデザインでも印刷ができます!

写真 2016-03-10 11 14 02

文字の隙間部分や雪だるまの顔、周りのキラキラ雪部分など、綺麗に表現できました。

写真 2016-03-10 11 13 04

右手側も上出来です!

 

お客様より配布の際のお写真もお送り頂きましたのでご紹介致します!

 

IMG_3654

IMG_3662

皆様ステキな笑顔でいらっしゃいますね!

コマツユニオン 小山支部 郡山分会さま、ご注文誠にありがとうございました。

またのご依頼を心よりお待ちいたしております!

 

▷今回は「185 黒スベリ止軍手」に印刷しました◁

▷中ロットシルクスクリーン印刷プランのご注文でした◁

軍手工房.com

LINEで送る
Pocket

【シルクスクリーン印刷】ガールスカウト東京都連盟 Fブロックさま【13G綿のびのび手袋 生成】

LINEで送る
Pocket

こんにちは!

本日はシルクスクリーン印刷の制作事例、以前にご注文いただいた名入れのリピート分をご紹介致します!◯前回の掲載◯

ご注文いただいたのは、ガールスカウト東京都連盟 Fブロックさま。

植樹イベントの記念品としてご注文いただきまして、以前は紳士用サイズのみでのご依頼でしたが、今回はやはり子供用サイズでも作成したい!とのことでした。

幸い、以前作成した版のデザインでも子供用サイズに印刷できる大きさでしたのでそちらを子供用・紳士用共通で使用しました。(なので版代・校正代金は無料ですね!)

また、手袋種類は風合いのいい生成の綿糸を使った「13G綿のびのび手袋 生成」をおすすめさせて頂きました。

写真 2016-03-02 18 14 18

出来上がったものがこちら!

以前のものはグリーンにて印刷しましたが、今回はオレンジです。

生成の生地への印刷ですので、あまり見難くならないよう少し濃い目のオレンジをセレクトしています。

写真 2016-03-02 18 12 48

紳士用サイズ(左)と子供用サイズ(右)の大きさを比較するとこんな感じです。

デザインのサイズは直径45mmですが、このくらいだとどちらも手にはめて違和感のないようなちょうどいいサイズになるようですね。

写真 2016-02-05 14 21 56

あとはこちらを検品・梱包して…

写真 2016-02-05 14 21 40

お客様のもとへ旅立ってゆきます。(数も多くお作りしましたので送料無料にて旅立ちました!)

 

お客様よりコメントを頂きましたので、ご紹介致します!

 【お客様より頂いたコメント】

============================================

このたびは、軍手製作で大変お世話になり、
ありがとうございました。
何度も何度もお見積もりしなおしていただき、
大変ありがたかったです。
おかげさまで、21日、無事に植樹を終えることができました。
報告が遅くなって申し訳ありませんでした。
当日はお天気が少し不安定な中、
それでも240人ものガールスカウトが集まり、
小平市長、小平市議会議長などにもご臨席いただき、
元気いっぱい植樹をす ることができました。
軍手はオレンジ色が冬の日差しに映えて、
とても好評でした。

============================================

IMG_0901

ガールスカウト東京都連盟 Fブロックさま、ご注文誠にありがとうございました!

またのご依頼を心よりお待ちしております。

▷今回は「017 綿のびのび手袋 生成 紳士用サイズ、016 子供・婦人用サイズ」を使用しました◁

▷中ロットシルクスクリーン印刷はこちら◁

軍手工房.com

 

LINEで送る
Pocket

【ラピッドプリント】内田さま【174 純綿手袋 生成】

LINEで送る
Pocket

こんにちは。

今回は少量単色のシルクスクリーンプリント「ラピッドプリント」の制作事例をご紹介致します!

プリントする軍手は「174 純綿手袋」

漂白をしていない生成(キナリ)の綿糸で編んだ、昔ながらの軍手です。

綿100%ですので化学繊維混紡のものより熱に強く、編み糸も太いので丈夫です。

天然素材ということで雰囲気もよいのでバーベキューなどのアウトドア用途ほか、野外活動にぴったりではないでしょうか。

プリントするデザインは、ai形式のデータにていただきました。

0115軍手原稿カラー-

波部分など細かいところが少々難易度が高いですが、うまく刷れれば格好良くなりそうです!

 

線幅等細部を印刷用に整えて版作成。

印刷の際にはインクが少し広がりますので、その分を想定して完成時と元のイメージがなるべく近くなるように調整してゆきます……

IMG_8631

版はなかなかよい感じに抜けたようですが果たして印刷はどうなるでしょう……?

FullSizeRender

んん!いいんじゃないでしょうか?!

糸が太いのであまり大きく広げると見辛くなってはしまいますが、今回は主にお子様への配布とのことなので着用時でも見えるはずです……!

 

IMG_8185

この綿の色と印刷色の組み合わせが和風のデザインにとてもマッチしていますね。

IMG_8232

袋詰め作業はお客様でされるため個別包装は不要とのことでしたので10双ごとにゴム留め、このような形で発送させて頂きました!

ご注文いただいた内田様より、お写真とコメントを頂きましたのでご紹介致します。

 

 【お客様より頂いたコメント】

============================================

先日は大変お世話になりました。
作っていただいた軍手は小学4年生のイベントの記念品として子供達に配りました。
これまでは毎年別のもの(長寿箸)を記念品としていましたが、角ばっていてあまり実用的でないものだったので、
今回のものは企画を出した段階ですでに「それすごくいいね!」と好評をいただいていました。
10歳の子供達の手には少々大きめなのですが、担任の先生方にも配ることと、中学生になっても清掃などボランティア活動があるので、
その時にもぜひ使ってもらいたいと思い大きめを選びました。
柄はデザイナーでもある私自身で作りました。
細かい線もきれいにプリントされていて満足です。
でも自分の方の反省ですが、やはり細い線はもう少し太い方がよかったなと思いました。
それと記名できる枠が必要だったなと思いました。軍手に名前を書くのはかなり面倒なので…
この柄に記名できるスペースも加えられればいいなと思いますが…
記名が可能な熱転写では単価がかなり上がってしまいますね。
写真は配った時のものです。私の担当のクラスはみんな静かでしたが、他のクラスではみんなで軍手をはめてはしゃいでいたそうです。
============================================
DSC_31600

素敵なお写真ありがとうございます!

コストを抑えたうえで記名できるスペースを、というのは何とか実現したいところですね。

内田さま、ご注文誠にありがとうございました!

▷今回は「174 純綿軍手」を使用しました◁

▷小ロット専門「ラピッドプリント」での印刷です◁

軍手工房.com

LINEで送る
Pocket

【シルクスクリーン印刷】プラスサービスさま【089 スベリ止手袋】

LINEで送る
Pocket

こんにちは!

今回は、スベリ止手袋へのシルクスクリーン印刷にてご依頼頂きました、

プラスサービスさまの名入れ制作事例をご紹介致します。

デザインはロゴのイメージをお送り頂きましたので、そちらを印刷用にトレースし直して作成させていただきました。

corp1

corp2

文字のみのシンプルな構成ですが手の甲への赤の印刷で、スベリ止めや手首の黄色とも相性がよく素敵な仕上がりになりました!

プラスサービスさま、ご注文誠にありがとうございました!

またのご利用を心よりお待ち致しております。

▷今回は「スベリ止手袋」を使用しました◁

▷中ロットシルクスクリーン印刷はこちら◁

軍手工房.com

 

LINEで送る
Pocket

【シルクスクリーン印刷】グリーンロケット(八進緑産㈱)さま【スベリ止軍手・特紡婦人用スベリ止軍手】

LINEで送る
Pocket

明けましておめでとうございます!

軍手工房は昨日より新年の営業開始です。本年もどうぞよろしくお願い致します。

さて新年最初のブログ、名入れ軍手の制作事例でご紹介するのは当ブログ3度目(!!!)の登場であります、

グリーンロケット(八進緑産㈱)さまです!毎度掲載ご了承いただきましてありがとうございます。◯前回の掲載◯ ◎前々回の掲載◎

今回のご注文も同じデザインでのリピートですが、毎回ご注文毎に印刷色を変えて製作させていただいています。デザイン同一で前回まで使用した版を使いますので、校正代金、版作成代金は無料となります。

過去に、紺・紫・赤 などなど……いろんな色で印刷を行いましたが今回は……?

グリーンロケット201511

「濃い水色」です!!

2015-12-21-18-38-57

どうでしょう?

2015-12-21-18-43-53

今回はこんな色にしてほしいとのご希望を頂いてから、DICやPANTONEなどのカラーチャートより色をチョイスしてきます。

あまり薄いと見えづらくなってしまいますが、あまり濃いと水色の爽やかさがなくなってしまう!ということでこのような色になりました。

2015-12-21-17-48-26

軍手スベリ止めの黄色やピンクにもマッチしていていい仕上がりだと思います!

グリーンロケット(八進緑産㈱)さま、ご注文誠にありがとうございました!

 

▷今回使用したのは「スベリ止手袋」「特紡 婦人スベリ止軍手」です◁

▷中ロットシルクスクリーン印刷はこちら◁

軍手工房.com

LINEで送る
Pocket

【シルクスクリーン印刷】スパイラ ランニングクラブさま【特紡良品軍手】

LINEで送る
Pocket

こんにちは!

今年も残すところあと僅かとなってまいりました。

イベント盛りだくさんのこの季節、クリスマスや年末年始の贈り物などに名入れ手袋を考えていらっしゃる方も多いようで、たくさんのご依頼を頂いています!ありがとうございます!

この時期は特に、スポーツチームのプレゼント用としてアクリルマジック手袋への名入れが大変人気です。

そんな中今回ご紹介する名入れ制作事例は、昨年もこの時期に名入れ手袋をご依頼頂きましたスパイラ ランニングクラブさまです。

スプリング内蔵の米国シューズメーカー スパイラ ランニングクラブ さまです!!

昨年と同様、今年も年末のクリスマスチャリティーマラソンで配布したいとのことですが、

今回なんと「軍手工房.com」のネームも一緒に、つまりダブルネームでプリントを入れてはというご提案をいただきました!

つまりこういうことです!

7711

大変恐縮ではございますが、載せさせて頂きました。

スパイラランニングクラブさま、ありがとうございます!

7712

今年は特紡良品軍手(7ゲージ)への名入れとなりました。

昨年の13ゲージ手袋に比べて糸が太いため分厚いですが、編み目も大きいので印刷がちょっと大変です。頑張りました。

7211

(どんどん印刷中)

無事大会でもご使用いただいたとのことで、お写真をたくさんいただきました!

【お客様より頂いたコメント】

============================================

おはようございます。

大会無事終了。良質な手袋の供給、ご協力ありがとうございました。

大変ランナーに好評でした。

写真たくさん撮りましたので後ほど送信いたします。

ありがとうございました。

まずは御礼申し上げます。

============================================

1648

0935

1647

1627

1645

皆様、とても良い顔していらっしゃいますね!

スパイラ ランニングクラブさま、ご注文に加えありがたいご提案、大変感謝いたします。

誠にありがとうございました!

 

▷今回使用した「特紡良品軍手」はこちらから ◁

▷印刷プランは小ロットシルクスクリーン印刷の「ラピッドプリント」でした◁

軍手工房.com

LINEで送る
Pocket