名入れ担当」タグアーカイブ

【インクジェット印刷】山川さま【13G綿のびのび手袋】

LINEで送る
Pocket

突然の寒波が到来しましてお寒うございます今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。

今回ご紹介するのは、13ゲージ軍手へのインクジェット印刷の制作事例です!こちらの制作事例のご紹介も段々と数が増えてきましたね!

2shot

こちらの印刷用の画像データを頂きまして、それに文字を追加で入れて欲しいとのご依頼です。

因みに頂いた画像は2000×2000pixel程のPNGファイル、解像度は200dpiでした。

手の甲に大きめでプリントする場合、これくらいの解像度があれば十分鮮明にプリント可能です。

fontselect

文字については、フォントの指定がない場合こちらで合うようなものを幾つかご提案させていただきます。

今回は真ん中の明朝体系のフォントをお選びいただきました!

FullSizeRender-6

色合いの調整などをした完成品がこちら!

FullSizeRender-3

幅63mmほどの、大きな◎で印刷できました!ぼかしが入っているところの表現はインクジェットならではの再現度ですね。表情もしっかり見える大きさです!かわいい!

山川さま、ご注文誠にありがとうございました!

またのご注文を心よりお待ちしております!

▷今回は「13ゲージ綿のびのび軍手 紳士用サイズ」を使用しました◁

▷印刷は「インクジェットプリント名入れ」です◁

 

軍手工房.com

LINEで送る
Pocket

【シルクスクリーン印刷】グリーンロケット(八進緑産㈱)さま【スベリ止軍手・特紡婦人用スベリ止軍手】

LINEで送る
Pocket

明けましておめでとうございます!

軍手工房は昨日より新年の営業開始です。本年もどうぞよろしくお願い致します。

さて新年最初のブログ、名入れ軍手の制作事例でご紹介するのは当ブログ3度目(!!!)の登場であります、

グリーンロケット(八進緑産㈱)さまです!毎度掲載ご了承いただきましてありがとうございます。◯前回の掲載◯ ◎前々回の掲載◎

今回のご注文も同じデザインでのリピートですが、毎回ご注文毎に印刷色を変えて製作させていただいています。デザイン同一で前回まで使用した版を使いますので、校正代金、版作成代金は無料となります。

過去に、紺・紫・赤 などなど……いろんな色で印刷を行いましたが今回は……?

グリーンロケット201511

「濃い水色」です!!

2015-12-21-18-38-57

どうでしょう?

2015-12-21-18-43-53

今回はこんな色にしてほしいとのご希望を頂いてから、DICやPANTONEなどのカラーチャートより色をチョイスしてきます。

あまり薄いと見えづらくなってしまいますが、あまり濃いと水色の爽やかさがなくなってしまう!ということでこのような色になりました。

2015-12-21-17-48-26

軍手スベリ止めの黄色やピンクにもマッチしていていい仕上がりだと思います!

グリーンロケット(八進緑産㈱)さま、ご注文誠にありがとうございました!

 

▷今回使用したのは「スベリ止手袋」「特紡 婦人スベリ止軍手」です◁

▷中ロットシルクスクリーン印刷はこちら◁

軍手工房.com

LINEで送る
Pocket

【シルクスクリーン印刷】スパイラ ランニングクラブさま【特紡良品軍手】

LINEで送る
Pocket

こんにちは!

今年も残すところあと僅かとなってまいりました。

イベント盛りだくさんのこの季節、クリスマスや年末年始の贈り物などに名入れ手袋を考えていらっしゃる方も多いようで、たくさんのご依頼を頂いています!ありがとうございます!

この時期は特に、スポーツチームのプレゼント用としてアクリルマジック手袋への名入れが大変人気です。

そんな中今回ご紹介する名入れ制作事例は、昨年もこの時期に名入れ手袋をご依頼頂きましたスパイラ ランニングクラブさまです。

スプリング内蔵の米国シューズメーカー スパイラ ランニングクラブ さまです!!

昨年と同様、今年も年末のクリスマスチャリティーマラソンで配布したいとのことですが、

今回なんと「軍手工房.com」のネームも一緒に、つまりダブルネームでプリントを入れてはというご提案をいただきました!

つまりこういうことです!

7711

大変恐縮ではございますが、載せさせて頂きました。

スパイラランニングクラブさま、ありがとうございます!

7712

今年は特紡良品軍手(7ゲージ)への名入れとなりました。

昨年の13ゲージ手袋に比べて糸が太いため分厚いですが、編み目も大きいので印刷がちょっと大変です。頑張りました。

7211

(どんどん印刷中)

無事大会でもご使用いただいたとのことで、お写真をたくさんいただきました!

【お客様より頂いたコメント】

============================================

おはようございます。

大会無事終了。良質な手袋の供給、ご協力ありがとうございました。

大変ランナーに好評でした。

写真たくさん撮りましたので後ほど送信いたします。

ありがとうございました。

まずは御礼申し上げます。

============================================

1648

0935

1647

1627

1645

皆様、とても良い顔していらっしゃいますね!

スパイラ ランニングクラブさま、ご注文に加えありがたいご提案、大変感謝いたします。

誠にありがとうございました!

 

▷今回使用した「特紡良品軍手」はこちらから ◁

▷印刷プランは小ロットシルクスクリーン印刷の「ラピッドプリント」でした◁

軍手工房.com

LINEで送る
Pocket

【インクジェット印刷】八戸ノ里ドライビングスクールさま【綿のびのび手袋幼児用スベリ止付 晒】

LINEで送る
Pocket

こんにちは!

今回も、インクジェットプリントの名入れ制作事例をご紹介させていただきます。

13ゲージ幼児用軍手のスベリ止め付き、スベリ止めのお色をグリーンとオレンジの2色のアソートにて、

八戸ノ里ドライビングスクールさまよりご注文いただきました!

八戸ノ里ドライビングスクールさま

印刷するのがこちらの、キャラクターを大きく配置したデザインです。

たぬきの表情がなんともかわいいですね……!

軍手工房では通常、名入れのご注文をいただいた際にこのようなイメージ図をA4サイズでお送りしまして、デザインの配置などをご確認いただきます。

A4サイズの用紙に100%にて印刷いただきますと、ほぼ実寸でプリントの大きさを見ることができますので、是非ご活用ください。(↑の画像はウェブ掲載用にサイズ変更してあります。)

IMG_6285

色調整など校正した後の、完成品がこちら!

スベリ止めの色ともばっちりマッチしていて、かわいい仕上がりになりました。

IMG_6287

表情もばっちり!

 

八戸ノ里ドライビングスクールさまより、イベントでご使用いただいたときのお写真をお送りいただきました!

【お客様より頂いたコメント】

============================================

 

2から5歳お子様に
ストライダーで遊んでいただく際に安全面を考え、オリジナルグローブを着用、プレゼントしました。

イベント前日からオリジナルグローブプレゼント告知もできましたし、お母様方にも大好評でした。

今後もよろしくお願いします。

============================================

IMG_8161

IMG_8160

IMG_8173

IMG_8179

男の子も女の子も、元気に遊ぶ姿が微笑ましいですね。

素敵なお写真、ありがとうございます!

八戸ノ里ドライビングスクールさま、ご注文誠にありがとうございました!!

軍手工房.com

 

インクジェット印刷の名入れはこちら!

幼児用13ゲージ軍手はこちら!今回はカラーのスベリ止め付きでした!

 

LINEで送る
Pocket

【シルクスクリーン印刷】株式会社エコ・プランニングさま【天然ゴム背抜き手袋】

LINEで送る
Pocket

近頃農業や建設業などで使用されている方が多く、作業現場の定番となりつつある天然ゴム背抜き手袋

軍手工房でもレッドカラーのものをお取り扱いしていますが、こちらの手袋への名入れもよくお問い合わせをいただいています!

今回は株式会社エコ・プランニングさまのご依頼をご紹介させていただきます。

eco

天然ゴム背抜き手袋への名入れは背面部分の範囲や素材の特性上、通常のスクリーン印刷では

現在のところ幅50mm以内、印刷色はブラックのみとさせていただいております。

多色のイメージにてデザインをいただいた場合、単色の印刷に適した形になるよう再配色したデザインをご提案いたします!

エコ・プランニングさまの今回のデザインは……

ecob

このような形でプリントをさせていただきました!

背抜き手袋へのプリントは幾分小さめの印刷範囲ではありますが、印刷部分の生地は非常に細かな編み目となっていますので印刷は高い再現度で表現可能です。

IMG_6043

IMG_5998

装着した状態でもこの通り、染みこむタイプのインクで崩れもなく綺麗にプリントできます!

赤い背抜き手袋に黒いロゴマークの組み合わせですと手袋全体でのまとまりもよく、完成度の高い製品に仕上がるように思います。

株式会社エコ・プランニングさま、ご注文誠にありがとうございました!

軍手工房.com

 

名入れ印刷はこちらへ!

天然ゴム背抜き手袋はこちらへ!

LINEで送る
Pocket

【インクジェットプリント】北海道大学さま【13G綿のびのび手袋 グリーンスベリ止付】

LINEで送る
Pocket

お陰様でご好評いただいていますインクジェットプリントによる名入れ軍手、

今回は北海道大学さまより、グリーンスベリ止め付き13ゲージ軍手への名入れご注文をいただきました!

 

IJ-REDD+-Logo-Square_raw

いただいたデザインがこちら。

単色シルクスクリーンによるロゴタイプのみでのお見積りもさせて頂きましたが

こちらのロゴマーク込みのデザインに変更とのことで、

マークに見られるグラデーションや、多色の細かいデザインの表現に適したインクジェットプリントでの名入れ製作とさせていただきました。

また、このような各パーツが大きく配置された、正方形に近いデザインですと

手の甲の印刷範囲いっぱいに、大きくプリントできますので実際に印刷した際の見栄えもよく、綺麗に仕上がります!

 

こちらを実物の手袋にテストプリントしつつ(生産時に出たB品軍手活躍の瞬間です)

デザインや色味の調整をしていきます。

IJ-REDD+-Logo-Square_re

画像で見るととんでもない色合いになっていますが……!

実際に手袋に印刷した場合、印刷後の熱処理なども相まって幾分色合いが暗くなります。

(液晶画面だと発光している画像を見ているわけですから当然といえば当然ですね……)

その辺りを考慮しつつ、思い切って鮮やかに調整する場合もあります。

IMG_6048

「実物の仕上がり」がイメージに近い形で出力できるよう、調整していきます!

 

IMG_5875

あとはこちらを印刷です。

型にはめて印刷……熱処理……型から外して……と効率的にいきたいところです。

 

IMG_6046

グリーンスベリ止めとロゴの組み合わせ、とても良い仕上がりになったと思います。

 

IMG_5883

今回は個別包装は不要とのことでしたので、10双づつ纏めて梱包いたしました。

 

……

…………

こちらの名入れ軍手は、インドネシアにて野外調査実習の際にご使用いただいたとのことです!!

植樹に使用されているお写真をいただきました!

熱帯林での植樹

 

【お客様より頂いたコメント】

============================================

先日名入れ軍手を拝領いたしました。予想以上にきれいな出来映えで,大変満足しております。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

先日受領いたしました名入れ軍手を,インドネシアで行われた野外調査実習で活用させて頂きました。参加者にも好評だったようです。

============================================

ご満足いただけたようで幸いです!

北海道大学さま、ご注文誠にありがとうございました。

軍手工房.com

 

インクジェット印刷の名入れはこちら!

紳士用13ゲージ軍手はこちら!

 

LINEで送る
Pocket

【インクジェットプリント】米川さま 『ウェディン軍手』 【13G綿のびのび手袋 晒】

LINEで送る
Pocket

人生、はたまた結婚生活においては、3つの大事な袋があるといいます……

1つは給料袋。次に堪忍袋。そして3つ目は……?

 

wed

そうです、手袋……です……。

 

 

今回名入れ軍手の制作事例としてご紹介するのは、

結婚式の披露宴にて軍手を『ウェディン軍手』としてゲストの方々に

プレゼントしたいとご相談下さいました、米川さまのご注文です。

えッ、結婚式のギフトに軍手ですか……?

 

いいですね!!素晴らしいです!!!

それならば私共、全力でお手伝いさせていただきましょう!

 

軍手の種類や印刷方法、どのようなデザインにするか等は相談して決めたいとのことでしたので、

お電話やメールにてお話を聞きながらご提案させていただきました。

軍手の種類はやはり結婚式のギフトということで、特別感のある「13ゲージの綿のびのび手袋 晒」

印刷は、デザインの自由度の高い「インクジェットプリント」をお勧めいたしました。

 

つづいてプリントするデザイン、今回はこちらも軍手工房にてイチから制作させていただきました!

お話によると、

◯新郎新婦のお名前にちなんで「直・球」の文字、イメージにてアイデアを出してほしい

◯シャレの効いた軽めのノリでつくってほしい

◯軍手を実際に使ってもらえるようなデザインがいい

とのこと。ふむふむ……

 

幾つかデザインのラフ案のやりとりの後、

このような手描きのイメージをご提案させていただきます。

weddingunte

いかがでしょうか……!

 

なかなかご好評いただいたようですがここでひとつ、

 

「新郎新婦をピッチャーとキャッチャーにしたい!(花嫁がピッチャーで)」

 

とのご意見をいただきました。

なるほど……!

 

というわけで、

weddingunte2

このようなイメージにて進行することとなりました。

全体の勢いと花嫁の力強さ(!!)に意識を注いでいきたいところですね……

 

この手描きのイメージをもとに、illustratorにてパス起こし、配色などを考えます。

weddingunte3

せっかくのインクジェットプリントということで、色数を多めにしてみましたが……?

 

こちらをお客様にお見せしつつ、ご意見をお聞きしまして、

色数を絞り、フォントを変更、集中線を増やして太くして……と紆余曲折を経て、

最終的に以下のデザインにて決定となりました。

weddingunte12

勢いが出ましたね……!!

 

また、今回米川様のご厚意により、「軍手工房謹製」の文字も入れて頂きました。

ありがとうございます!

wed2

冒頭の写真のものが、完成品ですね。

あとはOPP袋にて一双ずつ包装、発送致します。

喜んでいただけますように……!

 

……

後日、米川さまよりコメントともに素敵なお写真をいただきました!

369r

 

【お客様より頂いたコメント】

=======================================

ー作戦報告ー
・フォトラウンドの時にプチギフトとして各卓に配りました。
 プチギフトといえばクッキーやドラジェが定番なので
 可愛らしくリボンでまとめられた軍手に、皆さん爆笑してくれました。
・サービスのリーダーもとても気に入ってくださり
 そのまま軍手でサーブしてくれました。(ノリノリでした。)
・5歳になる姪は漢字が読めなかったので
 「球」の手を漢字女と命名していました。
 後日、バーベキューで早速軍手が活躍してくれました。
以上、ご報告申し上げます。
おかげさまで作戦は大成功でした。本当にありがとうございました

 

=======================================

 

405dr

 

407r

 

408r

(ノリノリですね!)

IMG_0577r

(またまたノリノリですね!)

 

以上、これにて作戦完了!です!

米川さま、ご結婚おめでとうございます。軍手工房一同、心よりお祝い申し上げます。

また、素敵なギフトのご相談、誠にありがとうございました!

 

ウェディングのギフトにウェディン軍手、いかがでしょうか!

軍手工房.com

LINEで送る
Pocket