13G軍手」カテゴリーアーカイブ

長野市消防団 古里分団さまより、名入れ軍手についてお便りを頂きました。

LINEで送る
Pocket

この度の台風19号による被害に遭われた皆様には謹んでお見舞いを申し上げます。

7月に軍手工房にて名入れ軍手を制作させていただいた長野市消防団 古里分団さまより、被災地での復旧活動にご活用頂いているとのお便りを頂きましたので、ご紹介をさせていただきます。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

”7月上旬に届きました名入れ軍手を使用しております。

 台風19号による災害で長野市消防団古里分団および東部ブロックの分団は千曲川堤防決壊による浸水被害の地区であり避難誘導、警戒活動のほか汚泥撤去、災害ゴミの分別、片付け作業も行っています。 

名入れ軍手はグリップがきいて、運搬作業、荷おろしに活用。届いた当初少しきついというかタイトな感覚がありましたが手にぴったりフィットするためゴム手袋の下に装着にも活用しています。 

まだまだ汚泥の片付け、ゴミの運搬、、、、いろいろありますが、怪我をしないよう手袋を着用し作業していきます。”

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

被災地の活動でのご使用となったことは大変心痛いですが、
お役に立てているようでしたら幸いです。
怪我などにお気をつけて、復旧活動が滞りなく行えることを心よりお祈りしております。

大変な中、お便りを頂き誠にありがとうございました。

軍手工房.com

LINEで送る
Pocket

【インクジェット印刷】日信工業さま【13G綿のびのび手袋 紳士用Lサイズ】

LINEで送る
Pocket

今回は、自動車・2輪車のブレーキを製作する日信工業さまにご依頼いただきました、インクジェット印刷の名入れ軍手をご紹介いたします。

販促品としての名入れ軍手製作ですが、対象が米国とのことで通常の「紳士用サイズ」よりもサイズの大きな「紳士用Lサイズ」にて製作させていただきました。

日本の文化でもある「軍手」は、欧米のメカニックにも人気だそうですよ!

左:紳士用Lサイズの軍手 右:紳士用サイズの軍手

紳士用サイズとの大きさを比較するとこのようになります。

全体の長さは同じなのですが、横の編み数を増やして幅広にできていますので手の大きな人でも締め付けの少ないゆったりとしたつけ心地となります!

完成品がこちら!あえて漢字での社名表記も入れ、クールなデザインに仕上がりました。

色の校正もしっかり行いまして、赤と青のロゴデザインのイメージが損なわれないよう注意して製作させていただきました。

着用するとこのような感じです。

手のサイズはかなり大きめの私(名入れ担当)ですが、それでも手袋の編み目が伸びきってしまわないので、印刷がキレイに見えます。

大きな手でも着用したときに印刷デザインの崩れが少ないということで、最近徐々に名入れ軍手で紳士用Lサイズをご注文される方が増えてきています。

名入れ軍手の製作をご検討の際には、選択肢のひとつとして考えてみてはいかがでしょうか。

日信工業さま、この度は名入れ軍手のご注文誠にありがとうございました。

またのご依頼を心よりお待ち致しております!

▷「13ゲージ綿のびのび手袋 晒 紳士用Lサイズ」を使用しました◁

▷「インクジェットプリント」にて名入れしました◁

軍手工房.com

LINEで送る
Pocket

【シルクスクリーン印刷】ブリスライフさま【綿カラー軍手 アソート】

LINEで送る
Pocket

軍手工房で生産している13ゲージ軍手には、晒(真っ白)と生成(黄みがかった綿本来の色)以外にもレッド・イエローなどのカラー軍手があるのですが、名入れのご注文をされるお客様にはやはりこのカラー軍手の人気が大変高いです。

本日は、そんなカラー軍手の複数色アソートでの制作事例をご紹介いたします!

ご注文いただいたのは住宅建築会社の株式会社ブリスライフさま。

見学会での配布用にと、サックスブルー・ネイビー・ライトピンク・イエローの手袋で名入れ製作をご依頼いただきました。

「bliss」の「i」の点の部分がハートになっています。

シンプルながら、アクセントの効いたかわいいデザインですね!

複数色アソートでご注文頂く場合ですが、デザイン・印刷色が同じであれば追加料金は無しで承っておりますので、お気軽にご相談ください〜!(印刷色を替える場合は、1色替えるごとに1,000円の追加料金となります。)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ブリスライフ様より、お写真を頂きましたので、コメントとともにご紹介させていただきます!

“今までも見学会で使用する弊社ロゴ入りのぶくろは、そのまま景品としてお客様に差し上げていましたが差し上げた手袋を日常でも使っていただけたらとデザインもシンプルなものに変更しました。軍手の色もかわいいので街中でもはめていただけたらうれしいです。”

“手袋は見学会で女性も男性もはめていただいきましたが、皆さんの手にフィットしてはめていても気持ちいいと好評をいただきました。デザインもかわいいとお褒めのお言葉もいただきました。”

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ご好評いただけたようで、何よりです!日常的に使っていただけたら嬉しいですね……!

株式会社ブリスライフさま、ご注文誠にありがとうございました!

またのご依頼を心よりお待ちしております。

▷13ゲージ綿カラー軍手を使用しました◁

▷印刷プランは小ロットシルクスクリーン印刷の「ラピッドプリント」でした◁

軍手工房.com

LINEで送る
Pocket

【シルクスクリーン印刷】追手門学院大学さま Candle Night 2018【017 綿のびのび手袋 生成】

LINEで送る
Pocket

こんにちは!

ご縁がありまして、軍手工房では毎年追手門学院大学さまのキャンドルナイトというイベント用の名入れ軍手を製作させていただいております。

今年はこんな軍手に仕上がりました!

今年も、雰囲気のあるいい仕上がりになったと思います。

学生スタッフの方より、イベントのお写真をいただきましたので併せてご紹介させていただきます。

たくさんの人に着用いただいている様子を見るのは大変嬉しいですね!

追手門学院大学さま、ご注文誠にありがとうございました。

またのご注文をお待ちしております。

▷017 綿のびのび手袋 生成 を使用しました◁

▷印刷プランは小ロットシルクスクリーン印刷の「ラピッドプリント」でした◁

軍手工房.com

LINEで送る
Pocket

【インクジェット印刷】埼玉高速鉄道さま ・2018【13G綿のびのび手袋 晒 オレンジ・グリーンスベリ止付 幼児用サイズ】

LINEで送る
Pocket



埼玉高速鉄道さまより、今年も幼児用の軍手をご注文いただきましたので、ご紹介致します!

(昨年の記事はこちら)

デザインは昨年と同じく「ラビたま駅長」「たまさぶろう」の2種類。

それぞれグリーンとオレンジの幼児用スベリ止軍手へのプリントです。

今年もかわいくできました!

インクジェット印刷で前回と同じデザインを再注文頂く際は、前回名入れ製作時に作成したデータがございますのでデータ作成代金(5,000円)は無料にて承ります。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

今年も埼玉高速鉄道さまにイベント時のお写真を頂きましたので、ご紹介させていただきます!

(かっこいい・・・・・・!)

元気いっぱい!今年もスベリ止軍手が活躍してくれたようですね。 

 

埼玉高速鉄道さま、この度はご注文誠にありがとうございました。

またのご注文を心よりお待ちしております!

 

▷「13ゲージ綿のびのび手袋 晒 オレンジ・グリーンスベリ止付 幼児用サイズ」を使用しました◁

▷「インクジェットプリント」にて名入れしました◁

軍手工房.com

LINEで送る
Pocket


【インクジェット印刷】アグリテクノ矢崎さま【13G綿のびのび手袋スベリ止付】

LINEで送る
Pocket



今回は、13ゲージのスベリ止軍手にインクジェット印刷の名入れ製作事例をご紹介致します!

ご依頼頂いたのは農業機機械メーカーのアグリテクノ矢崎さま。

印刷するデザインはこちら。

こちらを、手の甲印刷用にサイズ調整・校正・色の調整を行い、印刷致しました。

完成品です!

今回は、1,000双以上のロットでご注文頂きましたので、通常ホワイトとグリーンのみの手の平ボツスベリ止部分をお客様のご指定の色(DICカラー)にて製作することが出来ました。

通常お取り扱いしているグリーンよりも深みのある緑で、何だかプレミアム感がありますね。

アグリテクノ矢崎さまよりデザインの解説をいただきました。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

印刷頂いたキャラクターは弊社の設定したオリジナルキャラで名前を タネまる と言います。

弊社は農作物の種を播く機械を製造と販売をしておりタネをモチーフにしたキャラクターを作りました。(商標登録しております)

印刷していただいたものはそのキャラが弊社の種を播く機械(播種機 はしゅき)を使用している絵になっております。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

完成品は、OPP袋に個別包装後、10双毎に袋にまとめて発送となります。

農家様での播種機実演の際にご使用いただいたとのことで、こちらの様子のお写真もお送り頂きました!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

農家様のもとで播種作業を行いました。

お米の名産地新潟での作業でした。

春休みという事でお子様にも手伝ってもらいました。

小さい内から農作業の大変さを教えたいという農家様の方針との事でした。

 

私どもも作業をしまして、軍手は真っ黒になりましたが良いデザインで感触も良ければ洗って何度も使用したくなりますね。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

お子様にもご使用いただいているようですね!

嬉しいご感想とお写真、ありがとうございます。

 

アグリテクノ矢崎さま、この度はご注文誠にありがとうございました。

またのご依頼を心よりお待ち致しております!

 

▷「13ゲージ綿のびのび手袋 晒 スベリ止付」を使用しました◁

▷「インクジェットプリント」にて名入れしました◁

軍手工房.com

 

LINEで送る
Pocket


【シルクスクリーン印刷】上平サッカー少年団さま【綿カラー軍手 レッド】

LINEで送る
Pocket



13ゲージ綿カラー軍手 レッドへの名入れご注文を頂きましたのでご紹介致します。

印刷するデザインはこちら。

7ゲージの軍手ですとこの密度のデザインはかなり厳しいですが、13ゲージ軍手ならある程度までは綺麗に印刷できるかと思います……!

完成品です。

装着した時に手の甲いっぱいにデザインがくるような配置で、格好良く仕上がりました。

文字の白抜き部分などは潰れてしまった部分もありますが、雰囲気は崩さずに印刷することが出来たのではないでしょうか。

 

少年サッカーチームのプレゼントとしてご注文頂いたもので、着用の様子のお写真をお送り頂きましたので、ご紹介致します!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

皆で手を合わせる様子なんか、とっても格好良いですね!

皆喜んで頂けたとのことで、大変嬉しく思います。

 

上平サッカー少年団さま、ご注文誠にありがとうございました!

またのご依頼を心よりお待ちしております。

▷13ゲージ綿カラー軍手を使用しました◁

▷印刷プランは小ロットシルクスクリーン印刷の「ラピッドプリント」でした◁

軍手工房.com

LINEで送る
Pocket