単色印刷」カテゴリーアーカイブ

【お客様からのお便り】追手門学院大学様

LINEで送る
Pocket

今回は、追手門学院大学の若手職員と学生の方たちによる、協働イベント

キャンドルナイト2011』のご様子を紹介いたします。

今回のイベント自体は昨年の12月5日に行われたものです。

軍手工房.comには、手の平と手の甲の両方に印刷をした手袋の発注でした。

印刷のデザインの打合せです

手袋は017(13G綿のびのび手袋 紳士用 生成り)を使用しました。

各自で手袋をアレンジしています

色々と自由にアレンジされています。

Happyな感じです!

日没前から、一つ一つ丁寧に準備中

一本ずつ火を点けていきます

灯篭にもメッセージが入っています

地球をお人形さんが手を繋いで囲んでいるオブジェです

桜のピンクの淡い色が映えています

日本列島とハートマーク

繋がりは∞ のメッセージボードも

【お客様文章抜粋】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2011年が3度目となる、この追手門学院大学のキャンドルナイト企画。

キャンドルの光の持つあたたかみに着目し、その光に集まる人たちや、

その光に思いを寄せる人たちの輪が拡がって欲しい、との願いを込めて

「繋がろう、拡がろう、人と光の輪 in 追手門」というテーマで

イベントを実施することとなりました。

今年は昨年の3倍である約3000個のキャンドルを使用し、イベント自体も大きな拡がりを見せます。

そして何より、今年も情熱溢れる学生スタッフと職員スタッフが集まって、

工夫を凝らしたイベントを企画しています!

ぜひ当日、イベントに足を運んでいただいて、それぞれの思いで何かを感じ取っていただけたらな、と願っています。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今回は、納期が近い中で手の甲・手のひらの2箇所印刷でしたが、

ご希望納期に間に合わせることができました。よかったです(笑)

キャンドルの光の暖かさや、メッセージ付きの灯篭から出る、人の温かみもあって

素敵なイベントだったと思います。

ご注文ありがとうございました!!

軍手工房.com

LINEで送る
Pocket

【お客様からのお便り】上尾市立中央小学校PTA様

LINEで送る
Pocket

今回は、小学生の登下校を見守る地域ボランティアスタッフの方へのお礼として、埼玉県上尾市立中央小学校PTA様よりご注文をいただきました。

お礼の会の様子の写真をいただきましたので、掲載いたします。

みんなでお礼のご挨拶

写真の奥の方で、生徒代表がお礼状を読んでいます。

『いつもありがとう』のメッセージが入っています。

お礼の贈り物の一つは、かわいい子供のロゴと『いつもありがとう』の

メッセージが入っている黄色の13G綿カラー手袋です。

早速、手袋をはめてもらっています

手袋は弊社国内工場で生産している13G綿カラー手袋(Mサイズ)

使用して生産いたしました。

子供たちの交通の安全を守るボランティアの皆様です。

下記はお客様からいただいたメールです。

【お便り】~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

先日お願いいたしました領収書。確かに受け取りました。

早速の対応、ありがとうございました。

お礼の会が無事に終わり、いろいろと思いおこしてみたところ・・・

実はこのボランティアの方たちは、単に登下校のお手伝いをしてくださっているだけではなく昨年、3月11日に起こった東日本大震災のあのとき
おそらく日本中の小学生がちょうど下校時刻だったであろうあのときに
一番最初に子供たちの安全を守ってくださった方たちだったのでした。

私は急いで職場から家に帰りましたが、自転車をこぎながらだんだん事の重大さがひしひしと伝わりなから半べそをかきながら家へと急ぎました。

国道沿いに自転車を走らせたのですが、信号という信号がすべて消えていて車の往来もぎこちなかったのが目に入ったからです。

どうしよう。その言葉しか頭の中に浮かばなかったところ
遠くから黄色い服を着た女性の方が立っているのが見えました。

そうです。このボランティアの方たちでした。

子供たちの通学路にあたる横断歩道の両側に立って、車を止めてくださっていました。

地震発生から間もなくのことです。

ありがたくて涙が出ました。

もちろん、学校の先生も子供たちに付き添い、集団下校をしてくださっていましたがいち早く駆けつけてくださったこの方たちがいなかったらきっと子供たちも周りの大人ももっと危険にさらされていたと思うのです。

そんな方たちに今回は‘いつもありがとう’という言葉の入った黄色い手袋を差し上げる事が出来てうれしくおもいます。

素敵な手袋を作ってくださり、ありがとうございました。

K

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

こちらこそありがとうございました。

皆さんの『いつもありがとう』の気持ちのこもった贈り物として、

弊社で生産している手袋をご利用いただきまして、ありがとうございます。

子供を守る地域のボランティアの方々がよろこんでいただければ、

私たちスタッフも本当に嬉しく思います。

まだまだ、復興半ばで多くの方々が、今、自分にできることを頑張っていらっしゃると思います。

これからも軍手工房.comができることを、しっかりと行っていきたいと思います。

ご注文ありがとうございました!!

軍手工房.com

LINEで送る
Pocket

【お客様からのお便り】ボンボネーラスポーツクラブ様

LINEで送る
Pocket

今回は、ボンボネーラスポーツクラブさまよりご注文いただいた、

名入れアクリルマジック手袋スベリ止付のご紹介です。

新年の初蹴りに間に合うようにと、12月初旬にご注文をいただきました。

その初蹴りのご様子です。

全員集合!! かな?

屋内での練習

みんなで何かをもらっているのでょうか。

手袋装着!!

基礎練習?大事です。

紅白戦でしょうか。

今回のご注文商品は紺色のアクリルマジック手袋スベリ止付です。

アクリルマジック手袋(スベリ止付)です。

サッカーをやっているお子様たち向けとのことで、

スベリ止のついたタイプでのご注文でした。

【メール抜粋】~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

無事、1月4日に初蹴りをいたしました。

約80名の子供たちが参加し、とても喜んでいました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

この寒い季節にも、スポーツで身体を動かすのはいいことです。

衣服や手袋、ネックウォーマーなどで上手に調節して楽しんでくださいね。

ご注文ありがとうございました!!

軍手工房.com

LINEで送る
Pocket

【名入れ】Y.K.F.C様

LINEで送る
Pocket

今回のご依頼は、クリスマスプレゼントです!

サッカー少年達に、チームロゴの入った手袋をプレゼンしたいとの

相談を受け、制作依頼を承りました。

ベースの手袋は、真冬の運動に最適なアクリルマジック手袋

カラフルなフリーサイズの、のびのび軍手、暖かいですよ♪

更に、スベリ止め加工を施す事で、屋外の練習に最適な手袋に。

色は爽やかな青にて。

お客様からご希望のデザインを頂きました。

YKFC

もの凄くカッコいいデザインなので、このまま印刷したいんですが…

アクリルマジックの特徴は、”のびのび”・暖か”ですので、

細かいデザインはどうしても装着時に割れてしまいがちです。

別のデザインを頂き、試行錯誤の末、こちらのデザインをベースにすることに。

手袋の下地の色が青ですので、文字が映えるように、白抜きの文字に加工し直します。

完成イメージをお客様にお伝えし・・・ゴーサインです!

今回はご父兄及びコーチの方々に、13ゲージ軍手(黒)に同じデザインを乗せることになりました。

どちらもシルクスクリーン印刷です。

鮮やかに文字が映えて、お客様も納得の仕上がりとなりました!

こちらが、出来上がりです♪

これを着けて、冬の寒い時期の練習も頑張ってください!!!
先週のクリスマス会でプレゼントされ、子どもたちは喜んで手にはめてくれたようです。

Y.K.F.Cさま、ご注文、ありがとうございました。

軍手工房.com

LINEで送る
Pocket

【名入れ】マラソン大会

LINEで送る
Pocket

今回のご紹介は、寒い時期のスポーツ『マラソン大会』の時に使用された名入れアクリルマジック手袋のご紹介です。今回はシルクスクリーン印刷で名入れを行いました~。

マラソン前に手袋を親子で装着!!

この寒い季節は、屋外スポーツが盛んな時期です。スポーツは、やってる時は寒さを忘れてしまいますが、やる前と後は、身体が冷えるのも早く、体調管理が実は大切です。マラソンだとかは、指先など意外と冷えています。

手袋が冷たい風から守ってくれているようです!!

寒いけれど、気持ちよさそうです!!

どっちのペースにあわせる?

親子でマラソン大会のようです。大人と子供どっちのペースで走るのでしょうか。

普段からスポーツをやってる子供たちは、ペースが速そうです。

普通のマラソンよりもすごく楽しそうです。

普段身体を動かしていない大人の方は、子供のペースに合わせると大変でしょうね。

今回は、軍手工房.comのアクリルマジック手袋(黒・紺・赤・ピンク・黄・グレー)の全色を使用しました。小学3、4年生くらいから大人の方まで装着できるアクリルマジック手袋です。

この寒い季節だからこそ、スポーツ!!

この冬も上手に防寒をして、スポーツを楽しみましょう!!

ご注文ありがとうございました!!

軍手工房.com

LINEで送る
Pocket

【名入れ】結婚式2次会

LINEで送る
Pocket

東京在住のS様よりご注文を頂きました。

ご友人の結婚式2次会で、新郎新婦を迎えるサプライズグッズとしてご使用になります。

手袋にはこんな使い方もあるんですね。

両手をカラフルに彩って、想いを伝える・・・。

おめでたいシーンでのサプライズ、気持ちのこもった粋な趣向ですね。

さて今回は、カラー綿のびのび手袋にシルクスクリーンで名入れを施します。

弊社ではカラー綿のびのび手袋を9色ご用意しております。

お客様に各色ごとの数量を確認頂きます。

9色からお選び頂けます!

同時に、手袋に印刷するデザインについて、お客様と詰めていきます。

出来上がりを予想して、文字の太さや文字の感覚を調整。

また、シルクスクリーン印刷の文字色は、単色です。

素材に最も合う色をご提案致します。

新郎新婦のネーム&日付入りです♪

明るい色の手袋も含まれていますので、ブラックをお勧め致します。

いよいよ、シルクスクリーン印刷でデザインを載せます。

出来上がりはこんな感じにポップになりました!!

後日、新郎新婦とのお写真を頂きましたので、幸せをちょっぴりおすそ分け♪

おめでとうございます!!!

S様、ご注文ありがとうございました。

軍手工房.com

LINEで送る
Pocket

【名入れ軍手(粗品袋入り】㈱石橋工業様

LINEで送る
Pocket

株式会社石橋工業さまからご注文いただきました。

今回は、粗品袋入りでのご注文でした。

粗品袋入り

手袋は、089(スベリ止手袋)を使用してのシルクスクリーン印刷です。

大きいデザインでインパクトあります

できるだけ、大きく会社ロゴをということで、

手袋を装着時にでも分かるくらいのサイズでデザインを行いました。

装着時にもロゴが大きく目立ってます

今回は粗品袋入りでのご指定でした。

通常、軍手工房.comでは、無地のOPP袋入りにて、印刷手袋のご提案を

させて頂いておりますが、粗品袋などでも対応いたします。

株式会社石橋工業さま、ご注文ありがとうございました!!

軍手工房.com

LINEで送る
Pocket