名入れ担当」タグアーカイブ

【インクジェットプリント】米川さま 『ウェディン軍手』 【13G綿のびのび手袋 晒】

LINEで送る
Pocket

人生、はたまた結婚生活においては、3つの大事な袋があるといいます……

1つは給料袋。次に堪忍袋。そして3つ目は……?

 

wed

そうです、手袋……です……。

 

 

今回名入れ軍手の制作事例としてご紹介するのは、

結婚式の披露宴にて軍手を『ウェディン軍手』としてゲストの方々に

プレゼントしたいとご相談下さいました、米川さまのご注文です。

えッ、結婚式のギフトに軍手ですか……?

 

いいですね!!素晴らしいです!!!

それならば私共、全力でお手伝いさせていただきましょう!

 

軍手の種類や印刷方法、どのようなデザインにするか等は相談して決めたいとのことでしたので、

お電話やメールにてお話を聞きながらご提案させていただきました。

軍手の種類はやはり結婚式のギフトということで、特別感のある「13ゲージの綿のびのび手袋 晒」

印刷は、デザインの自由度の高い「インクジェットプリント」をお勧めいたしました。

 

つづいてプリントするデザイン、今回はこちらも軍手工房にてイチから制作させていただきました!

お話によると、

◯新郎新婦のお名前にちなんで「直・球」の文字、イメージにてアイデアを出してほしい

◯シャレの効いた軽めのノリでつくってほしい

◯軍手を実際に使ってもらえるようなデザインがいい

とのこと。ふむふむ……

 

幾つかデザインのラフ案のやりとりの後、

このような手描きのイメージをご提案させていただきます。

weddingunte

いかがでしょうか……!

 

なかなかご好評いただいたようですがここでひとつ、

 

「新郎新婦をピッチャーとキャッチャーにしたい!(花嫁がピッチャーで)」

 

とのご意見をいただきました。

なるほど……!

 

というわけで、

weddingunte2

このようなイメージにて進行することとなりました。

全体の勢いと花嫁の力強さ(!!)に意識を注いでいきたいところですね……

 

この手描きのイメージをもとに、illustratorにてパス起こし、配色などを考えます。

weddingunte3

せっかくのインクジェットプリントということで、色数を多めにしてみましたが……?

 

こちらをお客様にお見せしつつ、ご意見をお聞きしまして、

色数を絞り、フォントを変更、集中線を増やして太くして……と紆余曲折を経て、

最終的に以下のデザインにて決定となりました。

weddingunte12

勢いが出ましたね……!!

 

また、今回米川様のご厚意により、「軍手工房謹製」の文字も入れて頂きました。

ありがとうございます!

wed2

冒頭の写真のものが、完成品ですね。

あとはOPP袋にて一双ずつ包装、発送致します。

喜んでいただけますように……!

 

……

後日、米川さまよりコメントともに素敵なお写真をいただきました!

369r

 

【お客様より頂いたコメント】

=======================================

ー作戦報告ー
・フォトラウンドの時にプチギフトとして各卓に配りました。
 プチギフトといえばクッキーやドラジェが定番なので
 可愛らしくリボンでまとめられた軍手に、皆さん爆笑してくれました。
・サービスのリーダーもとても気に入ってくださり
 そのまま軍手でサーブしてくれました。(ノリノリでした。)
・5歳になる姪は漢字が読めなかったので
 「球」の手を漢字女と命名していました。
 後日、バーベキューで早速軍手が活躍してくれました。
以上、ご報告申し上げます。
おかげさまで作戦は大成功でした。本当にありがとうございました

 

=======================================

 

405dr

 

407r

 

408r

(ノリノリですね!)

IMG_0577r

(またまたノリノリですね!)

 

以上、これにて作戦完了!です!

米川さま、ご結婚おめでとうございます。軍手工房一同、心よりお祝い申し上げます。

また、素敵なギフトのご相談、誠にありがとうございました!

 

ウェディングのギフトにウェディン軍手、いかがでしょうか!

軍手工房.com

LINEで送る
Pocket

【シルクスクリーン印刷】NTT山形スキークラブさま【アクリルマジック手袋】

LINEで送る
Pocket

こんにちは!

今回は、アクリルマジック手袋にシルクスクリーンで名入れプリントを施した制作事例をご紹介します。

カラフルで伸縮性の高い(幅広いサイズに対応できる!) アクリルマジック手袋シルクスクリーンのプリントはイベントでのご使用に適しており、お問い合わせの多い人気の組み合わせとなっています。

ご注文いただいたのはNTT山形スキークラブさま。

スキー講習会の50回記念(!!)に配布したいとのことでした。

redblue

ご注文はレッドとネイビーの2色。

アクリルマジック手袋はブラック ・イエロー ・レッド ・グレー ・ピンク ・ネイビーの各色アソートにてご注文いただけますので、お好きな組み合わせにてイベント会場をカラフルに彩ることができますね!

 

 

NTT山形スキークラブさま校正データ

プリント時に文字同士がくっついてしまわないよう適宜調整を加えた後、このような形でお客さまにデザインをご確認いただきます。

 

IMG_5043

IMG_5047

仕上がりがこちら。

アクリルマジック手袋は、通常の綿やポリエステルを主体とした手袋よりも

軽く、ふわふわした質感の手袋ですが綺麗にプリントされています!

 

NTT山形スキークラブさまより、素敵なお写真を頂戴致しました!

IMGP8393

IMGP8396

(ブルーのウェアとレッドの手袋の組み合わせ、とてもいいです……!)

IMGP7984

【お客様より頂いたコメント】

============================================

無事講習会終了しました。

記念品の名入り手袋、講習生に大好評でした!

ありがとうございました。

============================================

NTT山形スキークラブさま、ご注文誠にありがとうございました!

 

軍手工房.com

LINEで送る
Pocket

【ラパープリント印刷】コマツユニオン郡山工場さま【7Gナイロンカラー軍手】

LINEで送る
Pocket

以前より名入れ軍手をご注文いただいていますコマツユニオン郡山工場さま(前回の記事)ですが……

今年も新デザインにてご注文いただきました!

今回はデザインを作るところから担当させていただきましたので、より詳しめにご紹介致します。

 

お客さまからのご要望としては、以下の点

・ポケットに手を入れて歩いている絵

・注意喚起の文と、「郡山」の文字を含むキャッチフレーズ

・文字はわかりやすい書体で

……とのこと。また、簡単なイメージも送って頂きました。

komatsu2014

こちらでデザインから作成させていただく場合、

やはり文章のみよりも図にして送っていただくと把握しやすく、非常にありがたいです!

 

こちらをもとに、大まかなイメージをご提案します。

今回印刷する軍手は7ゲージのアクリルカラー軍手(編み目が大きく、毛も多い)に

ラバープリント(スベリ止め効果のある分厚いインキ)という組み合わせですので、

あまり細かい表現はできません。

そのため、単純な構成で……ということを特に意識しながら……

suriashi

ひとまずこのようなラフイメージへ。

「ポケットに手」がわかりやすいよう、胴体部分をクローズアップしたイラストを配置する案とさせて頂きました。

 

また、これに加えて禁止マークを全面に出した形で配置したいとのご要望がありましたので

追加、変更を加えつつillustratorにて図を作成してゆきます。

tentouboushi_20141202

はい、上着を脱ぎました。

シャツのボタンとベルト、という要素によって「胴体部分」であることが

わかりやすいように、という狙いです。

禁止マークを2パターン考えましたが、図と地のバランスに加えて

ラバー印刷は白抜きがつぶれやすいという制限がありますので下の案を選択。

 

最終的にこのようになりました!(実際の色に近い組み合わせにて出来上がりを想定)

tentouboushi_20141202_output

ボタンがひとつ減りました。等々調整しました。

 

ラバープリントは現在加工業者に外注して生産していますので、

そちらへ今回の加工をお願いします。

IMG_4999

 

IMG_4996

仕上がりです!

はっきりくっきり、出来上がりました。

 

IMG_4997

右手は前回と同様のデザインで、手のひら側はスベリ止め加工がしてあります。

 

IMG_4998

【お客様より頂いたコメント】

============================================

軍手配布は今年で3年目になるかと思いますが、大変好評で且つデザインも
毎年異なる事で、皆様にも喜んでいただいております。
また来年も依頼させて頂く事と思いますので何卒宜しくお願い致します。

本音・・・確かに名入れ軍手の業者さんは沢山ありますし、もっと安価業者さんも
いるかと思いますが、私はどんな依頼でも迅速に対応して頂いているので軍手工房さんを
選ばせて頂いています。
これも稲葉さんの対応の良さですね☆

・・・来年はもう少し早く依頼する様に致します。。。

今後とも宜しくお願い致します。

============================================

嬉しいコメントありがとうございます。

コマツユニオン郡山工場さま、ご注文誠にありがとうございました!

 

軍手工房.com

LINEで送る
Pocket

【シルクスクリーン印刷】 スパイラ ランニングクラブさま 【13G綿のびのび手袋 晒】

LINEで送る
Pocket

明けましておめでとうございます!

昨年はたくさんの名入れ軍手のご注文をいただきありがとうございました。

本年もよろしくお願い致します。

 

今回は スプリング内蔵の米国シューズメーカー スパイラ ランニングクラブさまより、

年末のクリスマスチャリティーマラソンに向けてご注文頂きました名入れ軍手のご紹介です。

 

 

spira_logo

頂いたロゴデザインがこちら。

ランニングシューズのメーカーさまということで、スピード感のあるシャープな線の表現が重要となりそうです。

今回名入れに使用しました13ゲージ手袋は、一般的な7ゲージ軍手よりも非常に細かな編みで

編成されていますので、こうした細いシャープな表現がより出易くなります。

 

IMG_4993

 

スパイラランニングクラブさま印刷2

こちらが出来上がりのものです。

細かい編み目のため、着用時にもデザインが崩れにくいです……!

 

スパイラランニングクラブさまより、当日の大会の様子をお送りいただきました!

たくさんの方に着用いただいているようですね。

10265610_853315614738442_2871135367798045535_o

1509000_853316618071675_7786825485291002628_n

1511037_853316351405035_5143589979613226865_n

10906177_853316518071685_4277235916965651930_n 10888625_853316421405028_1995457468569096707_n

10881703_853317171404953_4144276221257027805_n

皇居でのマラソン、参加者の皆様お疲れ様でした!

スパイラ ランニングクラブさま、この度はご注文誠にありがとうございました。

 

軍手工房.com

LINEで送る
Pocket

【シルクスクリーン印刷】スター精機 eins事業部さま【特紡 良品軍手】

LINEで送る
Pocket

今回は、スター精機 eins事業部さまよりご注文いただきました7ゲージ軍手への

シルクスクリーン名入れのご紹介です。

eins_60-50_デザイン_緑1

お客様より頂いたデザインがこちら。

大きなロゴ部分は問題なく表現できそうですが、

7ゲージの粗めの軍手に、最大で6センチ程度でシルクスクリーン印刷と考えると、

ロゴ下の文字やキャラクターの白抜き部分はやはり調整が必要そうです。

 

eins_60-50_デザイン_緑2

ということで、一次修正を。

お客様にご確認頂いたところ、「アインツ」の文字位置をキャラクター下に移動してほしいとのこと。

最終的なデザイン決定稿は以下のようになりました。

eins_60-50_デザイン_緑3

文字が大きく、白抜き部分も広くなりました。

シルクスクリーンの場合、インクが起こした図柄部分よりも少しだけ広く印刷されますので、

その分を考慮して少し細めに(白抜き部分は大きめに)しておくのがポイントなのです……!

 

 

IMG_4581

印刷したものがこちら。

白抜きも調度良い具合に収まったようです。

IMG_4588

一双ずつパッキングをして完成。

 

軍手にシルクスクリーン印刷という条件のもと、できるだけイメージに近い形でお届けできるよう努めてまいります。

スター精機 eins事業部さま、ご注文誠にありがとうございました!

gklogo

LINEで送る
Pocket

【シルクスクリーン印刷】キャンプ&キャビンズ那須高原さま【13G綿カラー軍手 子供用】

LINEで送る
Pocket

近年日本にも急速に浸透してきて、各所で様々なイベントが行われたりと

大きな盛り上がりを見せています「ハロウィン」ですが、

弊社もハロウィン仕様の名入れ手袋製作のご注文をいただきました。

 

ご注文いただいたのは、以前よりご利用いただき、弊社のインタビューも受けてくださいました、

キャンプ&キャビンズ那須高原さまです!

 

今回はキャンプ・ハロウィーンということで、クリスタルハンターというアトラクションに

使用する手袋を特別仕様のデザイン、10色のアソートにて製作致しました。

DSC_3564

10色並べると華やかで、わくわくしますね!

 

DSC_3556

濃い色の手袋には山吹色で、暖色の淡い色の手袋にはブラックで印刷です。

 

様々なデザインにて製作させて頂いていますキャンプ&キャビンズ那須高原さまの手袋ですが、

なかにはコレクターもいるとか……?

 

キャンプ&キャビンズ那須高原さま、ご注文ありがとうございました!

gklogo

LINEで送る
Pocket

新プリント方式!【インクジェット印刷】三井金属計測機工株式会社さま【13G綿のびのび手袋 晒】※追記あり

LINEで送る
Pocket

※追記あり

三井金属計測機工さまより〈なぜ、パズルなのか?〉について詳細なコメントを頂きましたので、今回のデザイン決定までの流れも併せてご紹介します。

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

軍手工房.comでは現在、シルクスクリーン印刷・スベリ止め印刷(ラバープリント)・熱転写シート印刷の3方式による名入れをお受けしておりますが……

 

こちらに加えて、新しく「インクジェット印刷」方式を導入致しました!!

 

ホームページでのご紹介は準備中のためこちらの記事は予告となりますが、

当ブログをご覧になって、気になった!という方はお気軽にお問い合わせください。

 

インクジェット印刷のご注文を頂いたのは、以前にもシルクスクリーンによる名入れでご注文くださり、

また今回のインクジェット印刷の導入に際してご協力いただきました、三井金属計測機工株式会社さまです!

 

puzzle

展示会のノベリティとして、パズルのピースをイメージしたデザインで新製品をアピールしたい、とのこと。

【追記】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

デザイン決定までの流れをご紹介します。

まずはご希望のイメージを説明いただいて、大まかに案を練ってゆきます。

左右の手袋を揃えれば合致するイメージとのご希望で、参考として製品の画像等も送って頂きました。(製品詳細は記事下方、三井金属計測機工さまのコメント追記を御覧ください)

image3a  image4a

image2

これをもとに、幾つか候補をご提案させていただきます。

image5a  image6a

これとは別に、製品の「Puzzle」というところに着目して、わかりやすくパズルのピースを全面に配置するという案をお客様より頂きましたのでそちらの方向のデザインへシフトしました。

puzzle2

頂いた案をもとに、デザインを作成。色やフォントのバリエーションを複数ご提案して、選んでいただきます。

puzzle_02-1   puzzle_02-2 puzzle_02-3   puzzle_02-4  puzzle_02-5   puzzle_02-6 puzzle_02-7   puzzle_02-8

その後、社名の表記や枠線、フォント等細かい調整を入れてゆき、最終的に文中のデザインに決定しました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

お客さまとの入念な打ち合わせの結果、以下の様なデザインとなりました。

puzzle001 puzzle002 puzzle003 puzzle004

 

4つのカラーパターンのデザインで、なんと指先までプリント致します。

手袋は、目が細かく印刷が綺麗にでる13ゲージ軍手を使用です。

果たしてうまくいくのか……!と初めての挑戦なのでどきどきですが……

 

IMG_3931

三井金属計測機工さまに制作していただいた治具(!!!)にセットして、プリント(と、熱処理)です。

 

IMG_3945

……いかがでしょうか?

フルカラーできれいに、指先までプリント出来ているようですね!

 

IMG_3941

IMG_3944

着用時もご覧のとおり。

手袋に直接インクが乗っているので割れもありません。

 

無事に展示会にて配布できたとのことで、会場のお写真もいただきました!

P1020636

(写真中央、手袋がディスプレイされていますよ……!)

 

【お客様より頂いたコメント】

============================================

手袋は、200双 すべて渡しまして、 大盛況でした!!
特に印象的だったのは Pressの女性の方が、”かわいい” また、 他ブースのコンパニオンの女性も ”欲しい”との事
良いデザインを供給して頂きまして、 誠に有難うございました。

============================================

 

【コメント追加!】

============================================

いつもお世話になります。

なぜ? 手袋にパズルのデザインをお願いしたか??という事を

コメントさせて頂きたくメールしました。

前回同様 展示会のノベリティーで 社名・会社ロゴ等とインクジェットでお願いする予定でしたが、

手袋にカラフルな色でのパズルデザインと商品名のみを入れる事により、

開発商品の印象付けには最適!!では・・・という事でお願いした次第です。

あまりメジャーではありませんが、この手動機器は、

電子基板実装工場にて電子部品リールの終端と、先端をパズル形状にて

強固な合致で繋げる世界初工法の接続機器です。(通常はハサミでストレートカットしています・・)

”手作業でパズル合致”⇒”パズル柄手袋”⇒”実装 Puzzle Splicer”

と、展示会ブースに立ち寄られた お客様へ、

ちょっとした”ひねり”を入れた 弊社の発想力”を印象付ける事が出来ました。

 

さらに、インクジェットプリント手袋は女性に大人気でした。

イナバ様良いデザインの提供本当に有難うございました。

http://www.mitsui-kinzoku.co.jp/group/mkk/product/splicer.html

============================================

………

展示会でも好評いただいたとのこと、嬉しいですね。

三井金属計測機工株式会社さま、こちらこそありがとうございました!

インクジェット印刷の手袋、注目です!!

gklogo

LINEで送る
Pocket